先日、平成27年度誠神塾同窓会の打ち合わせを行いました。
今年も名東校で開催し、開始時間、会費なども例年通りで開催する。
案内状の内容の確認をし、案内の方法についてもメール、FAX、郵送の優先順で知らせる。また役員も参加を呼びかていく。
6月28日(日)に北高で案内状の準備と発送を行います。
先日、平成27年度誠神塾同窓会の打ち合わせを行いました。
今年も名東校で開催し、開始時間、会費なども例年通りで開催する。
案内状の内容の確認をし、案内の方法についてもメール、FAX、郵送の優先順で知らせる。また役員も参加を呼びかていく。
6月28日(日)に北高で案内状の準備と発送を行います。
平成26年8月3日、誠神塾名東校で同窓会が開催されました。
同窓会が名東校で開催されるようになってから今年で3回目になります。
塾生時代のお楽しみ会のようなアットホームな雰囲気の同窓会で楽しく過ごすことができました。
また、来年も集まれるのを楽しみにしています。
【開催予定】
日 時:平成23年8月7日(日)
受付 午後4時30分 開始 午後5時~
場 所:ビストロ・ドファンドール
名古屋市中村区名駅4-3-25 キャッスルプラザB1
http://www.castle.co.jp/plaza/restaurant/index.html
TEL 052-582-2127
会 費:男性 8.000円
女性・学生 7,000円
※二次会も予定しております。
今年は誠神塾創立40周年の記念すべき年のOB会となります。
今年もまた盛り上がる企画を準備しています。
是非皆さんお誘い合わせの上ご参加ください。
※ページを閲覧するには、同窓会専用IDが必要です
※ページを閲覧するには、同窓会専用IDが必要です
歯のホワイトニング券 山田 修三先生
クリーニング券 山田 恵子さん
オイル交換券 近藤 由美子さん
コーヒー 池田 港さん 河原 季久代さん
すし券 水野 信行さん
クイズ大会 優勝商品獲得者
優勝商品 カニ
鈴木 学さん 鈴木 琢也さん 細江 健司さん
牧野 佑樹さん 河原 季久代さん 山田 祥子さん
・人数、予算について
参加人数を増やすために会費を下げたが人数はあまり変化がなかった。目標人数は80人だったが参加人数は30人くらいであり会場が寂しく見えた。そのため来年は目標人数を50人に設定しリピーターを増やし人数を増やしていく。来年からは、予算を上げることも考える。
・料理について
料理が運ばれてくる机が端にあったため料理が来たのがわからなく料理が無くなっていたり、料理に気付かなく余っていたりしたため、来年からは料理が中心に来るレイアウトを考えるようにする。
・企画について
今年は新しくクイズを行ったが、チームを卒業年度がバラバラになるように組み合わせたので卒業生間の横のつながりができて好評だった。クイズに使うパソコンがお店のプロジェクターとの相性がよくなかったので、来年からは集合を早くしてセッティングをしておく等の対策をする。
・次回OB会について
役員を増やし、当日都合の悪い人も打ち合わせや準備に参加してもらえれば盛り上がる。案内に二次会費や場所の告知を載せれば学生や遅れる人も来やすい。OB会の開始がお昼からだと子育てしている人も来やすい。
案内を送っても送った住所に本人が住んでいなければ返送されてしまって案内が届かないので、家の電話番号がわかっていればその番号にFAXで送信できる可能性がある等の意見が出た。また、今年は会費だけでは赤字であり、賛助や終身を合わせると黒字になっていたので来年からは会費だけでやっていけるようにする。
来年のOB会は8月8日(日)予定。
・ホームページについて
写真をスライドショーなどで見られるといい。また終身や賛助費から次のホームページの提案企画を考える。名簿にある卒業年度の削除。収支報告をホームページでも閲覧できるようにする。
・塾長先生の提案
OB会費だけで運営できるようにして、年末にOB会参加者に食べ物等を配布する。その食べ物やOB会の景品を卒業生のお店からもらうようにするとOB会参加者や賛助を得られやすい。
誠神塾卒業生の皆さん、卒業後はいかがお過ごしですか?
誠神塾同窓会会長を務めさせて頂くことになりました 進藤 です。
早速ですが、前回のOB会でご案内させていただきました『誠神塾同窓会のホームページ』がついに完成しましたのでご報告いたします。
このホームページは、同窓会の情報をタイムリーにお伝えするだけでなく、
卒業生の皆さんが 年代も越えた同じ「誠神塾同窓生」として、
様々な交流を深めていただく場にしていただければと考えております。
また、恒例の同窓会も同窓会役員が中心となって より楽しいものにしていきますので
楽しみにしていてくださいね。
もちろん、塾長先生にお会いできる機会ですから近況報告をされてみてはいかがでしょうか。
相談ごとにも親身になってお応えいただけると思いますよ。
次回の『誠神塾同窓会』は "8月15日(土)" になります。
先程も申し上げました通り これまで以上に楽しい会にしていきたいと思いますので、
是非ご参加いただきますようお願い申し上げます。
最後に、『誠神塾同窓会』を我々役員一同が中心となって盛り上げていきますので、
御声援、ご尽力いただきますよう、重ねてお願い申し上げます。
皆さんにおかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
今まで「誠神塾OB会」の運営を全て塾長先生にご負担していただいておりましたが、
平成20年5月 一部有志が集まり『同窓会役員会』を発足しました。
私達は「誠神塾同窓会」を円滑に運営するだけでなく、更に楽しくて有意義な集まりにしようと考えております。
つきましては皆さんにもご協力いただき、共に新しい「誠神塾同窓会」を作っていきましょう。
(今後、役員希望者を募る予定です。我こそは、と思われる方は是非ご一報下さい。)
【同窓会役員会】
会長 : 進藤千力
副会長 :内藤直弘
副会長 : 渡辺智博
会計 : 伊藤勝
会計:大橋美佐
会計監査 : 水野信行
会計監査 : 松岡哲生
会計監査 : 山田恵子
広報 : 山田恭子
広報: 牧野佑樹
相談役 : 三輪真嗣
幹事 : 関戸唯義
幹事 : 樋口裕城
幹事 : 長江憲道
幹事 : 祖父江慎也
幹事 : 三谷智治
幹事 :細江健司
幹事 :玉井里沙
幹事 :篠田朋香
幹事 :小林浩子
幹事 : 鈴木琢也
|