icon 同窓会

みなさんの声・合格実績

在塾生の声

H・Tくん 誠神塾に入って

僕は中学一年生の冬休み前に誠神塾に転塾しました。誠神塾に変わって、初めての三学期学年末試験でいきなり73人を抜き、自己最高順位をとることができました。僕がそれを成し遂げられたのは、誠神塾のおかげだと思っています。僕が思っている誠神塾の良いところを主に三つ挙げたいと思います。
 まず一つ目は、楽しく勉強できるところです。先生との話が面白く、授業が楽しく、笑いながら勉強することができ、気付けばもう帰る時間になっているくらい、あっという間に時間が過ぎています。
 しかし、学校の試験が近くなると真面目に勉強しないといけません。特に家で。
 二つ目は、先生たちから学ぶ人間性です。
塾で先生たちのお手伝いをすることです。先生たちは、「感謝して、世のため人のために積極的に家でも学校でも手伝いをするように」と言います。なので、僕も灯油を入れたり、お皿を洗ったりと実践しています。
 三つめは、誰一人とりのこさない所です。
先生の目が行き届いているので、わかっていない所は指摘されます。先生たちは「わからないから塾へ来ているんだ、わからないままにしない。」と言われます。
 他にも良いところはありますが、僕は誠神塾に入って良かったと思います。これからももっと勉強をして、どんどん成績を上げていきたいと思います。

H・Yくん 誠神塾で良かった

僕は4月に奈良から名古屋へ、親の仕事の転勤で、引っ越してきました。3年生は受験があるので、どの塾へ入るか迷いました。初めは個別指導塾へ入りましたが、そこでは不安を感じ、誠神塾に変わりました。
 一学期中間試験まで時間があまりなく、塾のやり方などがわからず、あまりいい結果は出ませんでした。
 しかし、夏期講習を受けて、塾のテスト対策プリントをしっかり取り組んで挑んだ2学期中間試験では、学年10位を取ることができました。僕はとても満足していましたが、塾の先生からは「次は一ケタ」と言われて、もっと頑張ろう思いました。2学期期末試験は塾のテスト対策プリントやワークをこれまでよりもやり込んでいったところ、なんと理科・社会・5教科総合で学年1位を取ることができました。自分でも取れると思っていなかったので驚きました。僕はこの誠神塾に入って、大幅に成績を伸ばすことができて、とてもうれしいです。とても感謝しています。
 でも1位を取ることがゴールではなく、有名大学に入学するのを目標にしています。この調子で高校生になっても誠神塾で、目標に向けて頑張っていきたいと思っています。

O・S さん 最後の学年一位

私は中学校三年間最後の定期テストで学年一位を取ることができました。
私が初めて学年一位になれたのは中学一年の夏休み明けの実力テストでした。当時まだ中学生活に慣れていなかった私は、塾の夏期講習や学習合宿、学校の課題で精一杯で、とてもテスト勉強に取り組める状態ではありませんでした。ですが、一学期の中間、期末で二位だったことが自分でもびっくりするぐらい悔しくて、睡眠時間を削ってテスト勉強をしていたのを今でも覚えています。
今まで何かで一位になるという経験をほとんどしてこなかったのですが、一位の喜びを知ってからは、勉強以外のことにも一生懸命努力できるようになったと思います。
ですが、学年が上がり、問題の難易度が高くなるにつれて、一位が取れないことも増えていきました。テストの度に落ち込む私を先生方はいつも優しく励ましてくれましたが厳しいことを言われたこともありました。当時の私は未熟で、とても生意気な態度をとってしまいましたが、先生方はいつだって私の事を思って接してくださっていたことが、今ならよくわかります。
一位を取ると、塾のドアを堂々と開けられて、二位、三位だととても申し訳ない気持ちでドアを開けていたのは良い思い出です。
もし、私が誠神塾に通わずに中学校生活を終えていたら今頃はどんな高校生になっていただろうと考えるとゾッとします。中学生最後に一位になれて本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

自分史上最高得点

私は三年生二学期の中間テストで絶対に学年一位をとろうと心に決めていました。普段から一位を目指してきましたが、一学期の期末テストで学年四位と今までで一番低い順位になってしまったのがとても悔しかったからです。
まずはテストの一か月以上前から学校や塾のワークを解いていきました。そして塾からもらえるテスト対策プリントをできるだけ早く終わらせ、分からない問題を先生に質問しました。三年生になると流石に一つ一つの問題が難しく苦戦しましたが、テスト当日は塾のワークやテスト対策プリントで見たことのある問題ばかりで落ち着いて解くことができました。
そして数学は100点、五教科総合で486点と今までで一番良い点数をとることができました。学年順位も一位で家族や塾の先生方にとても喜んでもらえて嬉しかったです。
前回の学年四位と今回の学年一位で、今まで最悪と最高を三年生という大切な時期に経験できて良かったと思っています。この経験をこれからの入試に生かしていきたいです。

初めての定期テスト

私は、小学校2年になる直前に誠神塾に入塾しました。とてもアットホームな感じで、すぐに慣れることができました。
中学生になると予想していたよりもずっとはやくにテスト対策プリントが配られました。できるだけ速くプリントを終わらせて、間違えたところを見直し、ノートにまとめました。それも終わると塾のテキストを何度も何度もやり直し、様々な問題を頭に入れていきました。こんなに勉強したのは人生で初めてだと思います。
いよいよ、テストになると緊張で手がふるえてしばらく解答用紙に一文字も書くことができませんでしたが、塾でやったような問題ばかりだったので途中からはリラックスしてテストに取り組むことができました。その日の夜、テストの結果が不安で仕方なく、眠ることができませんでした。
テストの結果は思っていたよりずっとよくて、国語・社会・数学が94点。理科が96点。英語は99点を取ることができ、5教科全てクラス1位。学年全体では2位でした。今回のテストはよくても80点、学年30位くらいだと思っていたので、とてもおどろきましたし、学校の先生方、家族、塾の先生方にほめてもらってうれしかったです。
しかし、喜んでばかりではいけないと思います。英語の1点などのミスがあり、次回のテストでは9教科で、範囲も広く、難しくなるので、もっともっと勉強して、もっともっと良い結果を出したいです。

A・S くん 学年1位を取って

僕は2年生最後のテストで1位を取ることができました。初めて1位を取ったとき以来2位や3位などが続いていました。僕はそれが悔しくて、次こそは1位を取ってやると思っていました。テスト勉強をいつも以上に頑張り、自信を持ってテストに臨みました。ですが、テスト返却を終えたとき、僕はまた2位かと思っていました。なぜなら、1位を取れるような点数ではなかったからです。ですが、結果は僕の予想を裏切ってくれました。1位だと聞いたとき、僕はあまり実感が湧かなかったですが、あまりの嬉しさに表情に出てしまっていたそうです。初めに報告したのは親でした。喜んではいませんでしたが、「凄いじゃん。」と誉めてくれました。塾に報告したときは、先生方がものすごく喜んでくださって初めて実感が湧きました。今回1位を取れたのが偶然だと思われないように、3年生になっても1位を取り続けたいです。また、受験の年なので良い高校に入学できるように気を引きしめていきたいです。

学年2位を取って

僕は二学期の期末テストで二位を取ることができました。二位を取れたことは嬉しいことですが、僕はあまり納得していません。なぜなら、今回はミスが多く、もっと点数を伸ばせたからです。それに、副教科の勉強をおろそかにしてしまい、点数が低かったことも理由の一つです。しかし、嬉しかったこともあります。それは、国語で98点が取れたことです。いつも80点台で苦手意識を持っていた国語で、これだけ高い点数が取れたことはとても嬉しかったです。僕は前に一位を取って以来なかなか順位を上げることができていませんでした。今回一位を取った人は今までもずっと一位を取っていて凄いなと思っていると同時に、絶対に抜かすぞという思いも持っています。次のテストでは、自分の良いところはそのまま生かし、悪いところは反省して直し、一位を取れるように頑張りたいです。そして昨年の塾の目標であった三学年で学年一位を取るという目標もどんどん現実に近づいてきているので達成したいです。

学年5位を取って

僕は二学期の中間テストで学年五位を取りました。僕としては嬉しい反面、悔しさもありました。前回のテストよりも落ちてしまい、なかなか思うようにはいきませんでした。社会では漢字ミスで100点を取り逃がしました。他にも「この問題は取れたな」というものも多く、あまり納得のいくものではありませんでした。O先輩は高得点を取り、一位だったので、流石だと思いました。だけど、一つ嬉しかったことがあります。それは、一年生の時よりも点数と順位が上がっていたことです。これは、自分は成長しているんだとわからせてくれたものでした。僕は次のテストに向けて、今回ダメだったところを見つめ直し、改善していこうと思います。そして、次のテスト、来年に向けてどんどん成長して、安定して一位を取れるように頑張りたいと思います。

念願の学年1位を取って

僕は2年生で初めての定期試験で学年1位を取ることができました。なぜ「念願」なのかというと、1年生の間ずっと学年1位を狙っていたのですが、2位や3位、時には10位になったりとなかなかとることができませんでした。僕の通っている中学の塾生で3学年学年1位という目標を塾で立て、先輩たちも頑張っていたのですが、僕のせいで実現できませんでした。ですが、その悔しさをバネに「次こそは絶対に1位をとる」という気持ちで今回の定期試験に臨みました。その結果1位を取ることができました。今回の1位は、今まで僕を支えてくれた家族や塾の力があったからこそ取れたのだと思います。けれど、2位の生徒との差はわずか5点差で、このままではいつ抜かれるかわかりません。なのでこれからは、これまで以上に頑張り、1位を継続していきたいです。また、次の試験は夏休み明けなので、夏休み中もしっかり勉強をし、1位を取っていきたいです。

H・A さん 学年2位をとって

私は中学一年の二学期期末テストで初めて二位をとることができました。今までは五位以内にも入れずとても悔しかったので、うれしかったです。
私がどうしてこのような順位を取ることができたかというと今まで以上に塾の先生や家族に支えられながら努力して勉強したからです。塾のワークやテスト対策プリントというものを何回も繰り返しやりました。特に塾のテスト対策プリントは難しい問題などの対策にとても役立ちました。先生に質問をしてたくさんの問題を解けるようになったので数学で100点をとることができました。また、暗記科目ではたくさん問題をやり、事前にきちんと対策をすることができて高得点を取れました。そして、夏のセミナーで理科を真面目に勉強したので、理科のテストでは今までで一番高い98点をとることができました。
私は今までのテストは緊張のせいもあり、分からない問題でとても困惑したことを覚えていました。だから今回はいつも以上に努力したのでテスト中の緊張もなくわからない問題もありませんでした。ですが、私にはさらに壁があります。それは、凡ミスを減らすことです。理科や社会などはあと一問という所で100点を逃していました。その一問はそんなに難しい問題ではなく「きちんと考えればできたなあ。」と後悔する間違えをしていました。私は自分の中では本気で勉強したつもりでしたがテスト返却後にまだ詰めが甘いことに気づかされました。
次のテストの目標は学年一位をとることです。今までの定期テストでは負けていた同学年の子に勝てたことはうれしかったですが、まだ二位で自分より上の人がいるのでもっと勉強して学年一位をとれるようがんばりたいと思います。

K・K くん 4位を取って

二学期の中間テストで僕は、学年4位をとることができました。うれしかったことと、がんばろうと思ったことを書きます。
まず、五教科で八十点台が二つ、九十点台が二つ、そして、数学で百点をとることができました。総合得点も前回のテストから上がりました。今回のテストでこのような点数がとれたのは、夏のセミナーと、間違えたところを何回もやり直ししたからです。わかっているのにまちがえているのは、本当はわかっていないと気付き、塾の先生に質問して、何回もやり直しました。そのようにしたら、テスト当日に、すらすらと問題が解けて良かったです。しかし、所々ミスしていたので、もっと点数がとれました。そして、同じクラスの子で二点上の子がいました。あと二問あっていればとくやしい気持ちになりました。なので、次のテストは、ミスを減らすため次回のテストに向けての勉強をもっとしようと思いました。
今回の反省点をふまえて、次のテストでは、点数を上げて、ゆくゆくは学年一位をとるため、これからもがんばろうと思いました。

5位になって

僕はこの間の一学期期末テストで学年五位をとることができました。
僕の行く学校は、中間テストがなかったので期末テストが初めてのテストとなりました。なので、テストを受ける前は不安でいっぱいでした。しかし、塾の先生の言うことを聞き、自分で勉強を進めていくうちに、わからないところが減り、不安が少しずつなくなっていきました。
そしてテスト当日、僕は緊張で手が震えて、字が上手に書けなかったことを覚えています。しかし、問題を解くと次第に震えが治まり、テストが終わった頃にはとても気持ちが落ち着きました。
テストが返却されて、先生から「学年五位おめでとう。」と言われて、とてもうれしかったです。しかし、テストを見直すと、少しのミスで点数を落としてしまっていることに気が付きました。
次回からのテストでは、さらに問題が難しくなっていきます。僕は今回の順位を落とさずに学年一位をねらってもっと勉強しようと思います。

S・Y くん 一位スタート

「やった!」担任の先生から、テストの順位を聞いた瞬間、ついこぼれてしまったこの一言と笑み。近くにいた友達も祝福してくれた。
僕は、中学二年生最初の定期テストで一位を獲った。でも正直なところ、自信はあったし、妥協な結果だ、とも少し思った。それにはいくつかの理由がある。この誠神塾の先生方が作って下さるテスト対策プリントはもちろん、ワークなどできることを何から何までやったからだ。一年生のときだって誇らしい結果を出してきたが、学年末テストでは、少しばかり気が緩んでいたのでは、と今振り返ると思う。期待してくれた先生方や僕のために一生懸命働いてくれている両親のことを考えると、気が緩んでいた自分は情けないとあれから思うようになった。そんなことを二度とは思いたくなかったから、必死で勉強をした。たぶん塾や学校の生徒の中で一番勉強したのではないか、と思うくらい頑張った自負があった。あれだけやったんだ、できないはずはないと思いテストに臨んだ。
一年生のときの反省を活かすために、テスト前に自分なりの各教科の注意点などをまとめた、一日目の理科、英語、数学でかなりの良い手応えを感じた。二日目の国語と社会では、問題の出し方に驚いた部分もあったが、そのときの僕の実力やテストに向けてしてきた努力を全て出し切った。テスト返しのときは、少しは緊張したが返ってきたテストを見ると、かなり良かった。努力が報われたのかなと思ってホッとした。国語は学年トップ、理科はクラスでトップだった。総合点数は四八一点。もしかしたら、もしかするかもと思った。
僕はときどき、この誠神塾に来てから、自分は変わったのかもと思うようになった。小学生の頃は、面倒だと思っていた勉強だったが、この塾は僕の勉強への意識を大きく変えてくれたと思っている。またそれだけではなく、人のためになる行動を積極的にするように日頃から勧められます。おかげでそれが普段の学校生活でも出てきています。例えば、他の係の仕事の手伝いや、窓の鍵締めなど、前の自分じゃ気づきもしなかったことを実行するまでになっていました。これも誠神塾のおかげだと思っています。
今回みたいに学年一位を獲れたのは、紛れもなく誠神塾のおかげだと思います。
色々なことに感謝をしながら、また好成績を出し、このような作文を書き続けていきたいです。それがいつもお世話になっている塾への最大の恩返しになると僕は思います。

数学100点を取って

一次関数ってどんなものだろう。誠神塾の夏期講習を受ける前まで僕は思っていた。一年生の時に関数や比例、反比例を学んだけれど、それと何が違うのかと不安になった。
しかし、塾の先生のわかりやすい指導のおかげで、全くといっていいほど苦にならなかった。グラフや式の書き方、読み取り方などいろいろな視点から問題を解けるようになった。
そして自信をもって中間試験に臨めた。やはりどの問題もスムーズに解くことができた。
いよいよテストが返却される。自信があったから少し期待しながら答案を受け取った。席に戻る途中、得点だけをちらっと見てみた。
すると、100という数字が目に入ってきた。
正直、見間違いだと思って焦った。念のため、もう一度見てみると、やはり100と書いてあるではないか。目が点になった。
「やった。」思わずその言葉が口から飛び出してしまった。嬉しくて、あと一歩のところで飛びはねそうになった。

数学・理科・5教科総合学年1位を取って

今回二学期期末試験で、なんと数学100点、理科100点を取ってしまった。この結果は、誠神塾のおかげであると思う。
普段の授業でのわかりやすい指導の他に、休み中の夏期講習と学習合宿での特訓が効いたと思う。学習合宿ではあらかじめ2学期に行う「電流・磁界」などを夜中の1時30分まで行った。朝は7時に朝食、体力的にもきつかったが、昼や夜は外食に行くという楽しい思い出もできた。
もちろん、テストが近づいてくると塾で配られるテスト対策プリントやワークなどをやりこんで試験に挑む。今回もそうした。質問もしやすい環境で、先生たちが細かい所まで気を配ってくれるので、僕には大変ありがたい。
2学期期末試験の結果は、数学100点学年1位、理科100点学年1位、英語98点、社会96点、国語94点、5教科総合488点、学年1位だった。これからもこの調子でいけるように、先生たちがいつも言う「素直さと努力」で頑張ろうと思う。

T・S さん 二回目のテスト

「前よりも順位が悪いかもしれない。」そう思いながら成績個表を開けてみると、まさかの学年9位(323名中)でした。思っていたよりもはるかに良い順位だったので、うれしさと驚きで、その場で固まってしまいました。急いで家に帰り、この結果を知らせると、お母さんは「よかったね。」と喜んでくれました。こんなに良い結果を出せたのは塾のおかげだと思います。
私が誠神塾に入塾したのは、小学6年生になる少し前です。最初は初めての塾で緊張したけれど、とても明るい雰囲気で、すぐに慣れました。勉強で分からないところがあっても質問しやすくて、先生の解説はとても分かりやすいです。
中学生になると、テストの二週間くらい前から「テスト対策プリント」があります。この「テスト対策プリント」をテスト週間中に、もう一度やり直したり、塾のワークなどをくり返しやったり、重要な語句をノートにまとめたりして、中間テストの前よりも、必死に勉強しました。
期末テストは中間テストよりも、難しくなっていたけれど、テスト対策プリントやワークなどをやっていたおかげで、結果は英語が96点、国語が92点でクラス1位、理科が90点、社会は82点、数学81点と5教科総合で441点、1教科あたり80点以上は取れました。
これからも、この調子で学年1位を目指して頑張っていきたいです。

第四回定期試験

私の今までで一番良かった成績は、一学期期末試験の学年9位(323名中)でした。しかし、気の緩みがあったのか、その次の二学期中間試験では学年43位まで下がってしましました。このときは、上位をキープするのは難しいということを改めて感じました。そして、次は順位を上げるということを目標に、頑張ろうと心に決めました。
それからは、塾でテスト対策プリントが渡されれば、なるべく早く終わらせて、そのプリントで間違え問題をやり直しました。そして塾のワークなどでくり返し復習を行い、分からない所は無いようにしていきました。
テスト当日、テスト対策プリントをやっていたおかげで、似たような問題が出たときはすらすら解くことができました。
そして、テスト返しは最初に国語と理科、次に数学と社会と英語が返されました。5教科の合計は435点で、順位はなんと、また学年9位でした。順位が上がるかどうか、自信のなかった私は、まさかの出来事だったので、その場で棒立ちになってしまいました。それと同時に誠神塾で良かったと思いました。
次の学年末試験に向けて、今回の順位よりも上がるように、これからも頑張っていきたいです。

塾長からのコメント

この子は小学校の時から我塾の「英才コース」を受講していた子でした。一学期の期末テストで一学年323人中9位で私も驚きました。次の二学期中間テストでは少し下がって43位。本人も下がったら悔しいという事がわかって良い薬になった事と思いました。
そして今回の期末テスト。私共が常に言っている我塾の定期テスト対策プリントを「徹底的にやれ」という事を守って頑張ってやってくれたとの事。
それが功を奏して学年で一桁順位に戻れたのだと思います。良かったですネ。

K・K くん 初めての定期テスト

僕は今回、中学に入って初めての中間テストを受けました。結果は321人中、何と13位でした。学校の先生から成績表を渡された時、僕は「これ本当に僕の」と目を疑いました。ビックリするやらうれしいやらで、学校が終わったら走って家へ帰りました。お母さんに見せたら、「早く塾の先生に見せてらっしゃい」と追い立てられました。
僕は3月にこの「誠神塾」に入塾しました。
入塾してみると、少数制なので、神丘中生は二人しかいませんでした。二人共、小学校の時から「英才コース」をとってきていたのでとても良くできる子達で、全ての教科で負けていました。だから僕はこの二人を目標に決めていました。「テスト対策プリント」を渡された時も、この二人に負けないようにという一心で頑張っていきました。テスト週間中はテスト対策プリントを解き直し、塾のテキストの見直しなどをして、自分でできることは全てやりました。
その結果、数学95点、国語は91点でクラス1位、次に社会が返されました。これも意外と良く96点でした。最後が理科でした。全部90点以上は無理かもと思ったら92点でした。
僕は今回の結果におごることなく、期末テストでも、もっと良い結果を出せるように頑張りたいです。

Y・Rさん 私の転機

三百四十人中、百三位。それが私のスタートだった。
小学校六年生の時、算数のテストで三十点を取ってしまった。しかし、両親に叱られたりはしなかった。呆れられたのだろうか。私はそう思ってしまった。
中学校に入学してから、小学生のころから仲が良い牧田さんに誘われて、誠神塾に入塾した。最初は初めての塾だったこともあり、不安だったが、そんな気持ちはすぐにどこかへ消えていった。誠神塾の先生方は優しくて親しみやすかったため、すぐに馴染むことができた。それから学習合宿やお楽しみ会、たまに開かれる食事会など、もちろん学習時間も含め、この塾のすべてが楽しくなっていった。正直、学校よりも少し塾のほうが好きだ。なぜか、というのは自分でも具体的にあまりよくわからないが、きっと学校より静かで、でも楽しいときは、思い切り楽しめる。そんなふうに、ちゃんと切り替えるにあたって、それを邪魔するものが一切無いということが嬉しいというのもあるのかもしれない。この塾は私にとってどんなところよりも勉強をしやすい場所なのだ。
一学期期末、五十七位。さすがにこれにはおどろいた。次は二けたに入るということを目標にしていたとはいえ、正直なところ、二けたであれば九十番台あたりで良いとまで思っていたのだ。しかし、ここまでいきなり上がってしまうと、喜びと同時に、「次は落ちてしまうのではないか」というように不安にもなった。そしてその不安は的中し、二学期中間では九十四位にまで下がってしまった。私はきっと心の中のどこかで油断してしまったのだろう。しかし、これが私の想いを強くした。「次こそは絶対に上がってみせる。」そう強く思った。そして、分からないところがあれば、すぐに質問した。先生の解説はとてもわかりやすかった。先生の解説通りに、もう一度問題を解く、信じられなかった。ほんの一~二分前まで全く手も足も出ない状態だったのに。こんな簡単だったのかと気づかされた。しかし同時に、これが簡単だと気づくことこそ難しいのだ、ということにも気づかされた。私は改めて、この誠神塾が好きだと思った。
二学期期末、五十五位。自己最高順位だ。
何をどうしたら良いのかわからなくなるほどに嬉しかった。本当に誠神塾のおかげだと思った。そこには、もう感謝しか無かった。私の成績個表を見たとき、先生は喜んでくださった。私はそれが本当に嬉しくて、先生方にもっと喜んでほしいと思った。この恩を返したいと思った。だから私は、三学期にある学年末テストで三十~四十番台をとろう、絶対にとろうと心に決めた。
もし私が誠神塾に入らなかったら今どうなっていただろう。やるからには一位というゴールを目指してこれからもこの塾で楽しく頑張っていきたい。

S・K くん 自己最高順位を取って

僕は、一年生の最初の学校の定期テストの時に、塾の先生方にやるようにと言われていたワークをやらなかったり、暗記するように言われていた事もろくに覚えずにテストを受けました。
その結果は、良いものとは言えませんでしたが、その時の順位は真ん中よりも上の順位だったので、これでいいと思っていました。
その次の期末テストも同じような結果でしたが、まだこの時も大丈夫だと思っていました。
そして2学期が始まり、少し経つと中間試験がありました。そこで、英語でなんと20点台というとても低い点数を取ってしまいました。その話はすぐに塾長先生に伝わり、それから月・水・金の塾がある全ての曜日に早くから来て英語の特別授業を受けることになりました。
特別授業を受けるようになってから、あまりわかっていなかった文法のことが段々と理解できるようになってきました。
そして、次の期末テストで英語がなんと80点台を取ることができました。
その後は、今までやらなかった塾の宿題や暗記するべきものを必ずやるようになったものの、他の教科はあまりがんばりませんでした。でも、英語だけができても意味がないと思い始めて他の教科もやり始めると、点数も学年順位も徐々に上がっていき、今回5教科総合得点で422点(平均267点)学年12位(181人中)の自己最高順位を取ることができました。
これは、自分の努力だけではなく、塾の先生方のおかげでもあると思っています。
次のテストでは、学年順位で一桁以内に入れるように、頑張ります。

I・K くん 数学100点をとって

2年生になってから、100点にあと一歩届かず、悔しい思いをしたことが何度もありました。ですが今回は、塾で予習をして、学校の授業で習う頃にもう一度復習をし、しっかりと基礎を固めました。さらに、テスト前には切り貼りテストでいろいろなパターンの問題に当たることで、準備を整えてからテストに臨みました。そのおかげで、落ち着いて問題を考えることができました。また、切り貼りテストで解いたパターンの問題も多く出ていて、素早く答えを出すことができました。問題を解き終わった後は、どこか計算間違えをしていなだろうか、考え方が間違っていないだろうかと、とても心配になりました。しかし、何度も見直しをしていくうちに不安も減り、結果が出るのが少し楽しみに感じていました。
そして、答案用紙が返ってきて、「100点」の文字を見たときには、忘れることのできない程の喜びがあふれてきました。
僕は誠神塾の先生方にとても感謝しています。これからも、塾で予習をし、学校の授業で習う頃にもう一度復習をして、しっかりと基礎を固めていきたいです。また、他の教科もこれに続く結果を出せるように努力したいと思います。

K・H くん 誠神塾に入って

僕は今まで塾に行ったことがなかったので、塾はどんなところなのだろうと、心配していましたが、先生たちの優しく、アットホームな感じの授業に、すぐ慣れることができて、「塾っていうのは、こういう所なんだな。」と思えて、気持ちを軽くして勉強に取り組むことができました。教室内にたくさん貼ってある好成績集を見て、
「こんなに良い成績を残した先輩達が教わった塾なのだから、自分も頑張ればこんな成績がとれるかもしれない。」と思い、自信を持つことができました。また、家でも勉強をする時間も増え、勉強に対する意欲もわきました。
そうして勉強をしてむかえた、中学初めての中間テストで、5教科総合順位180人中学年4位、5教科総合得点平均308点のところ475点という、好成績を残すことができ、「僕もここまでできるんだ。」と、より自信をつけることができました。
中間テストが終わり、期末テストへの勉強が始まると、内容も難しくなり、部活動も本格的になってきて、忙しい日々が続きましたが、問題が解けるようになるにつれて、忙しくても頑張る気力ができ、期末テストに向けて頑張って勉強することができました。
そして期末テストをむかえ、やりきったとき、大きな手応えを感じました。そして、学校の先生に順位を聞いたとき、塾の先生にすぐに伝えたくなりました。5教科総合順位が学年1位だったからです。
このような成績をとれたのも誠神塾のおかげだと思います。塾で教わったところを学校でもやると、わかりやすくなっているという実感があり、実際に良い成績を残すことができました。これからも、この塾で、今のような成績をキープしながら、頑張っていきたいです。

A・K くん 1学期中間試験を終えて

僕にとって、今回のテストは中学校初のものです。なので、テスト一週間前辺りからの不安と緊張は今までとは違うものでした。それに、新しく始めた誠神塾での勉強の成果が問われる場でもありました。
勉強を重ね、迎えた試験当日、初めての中学校でのテストを前に、胸は高鳴るばかりでしたが、チャイムの音と共に鉛筆を持ち、机に向かいました。試験が終わり一息付いていると、そこへ個表が来、空気は再び緊張する。配られた個表をゆっくり開くと“14”の文字が、僕は嘘だと思いました。もううれしくて仕方ありませんでした。
テストの結果を先生方に伝えるのが楽しみでした。
このような結果が取れたのは、何より先生方の熱意あふれるご指導や、難しい問題に突き当たった時の分かりやすい説明を頂いたことにあります。だからこそ、それに応えようと努力し、14位/310人中という結果を取る事ができたんだと僕は思います。これからも先生方の熱意に応えるべく努力し続け、更なる高みを目指していきたいと思っています。

A・K くん 1学期期末テスト

今回僕は、前回のテストで少し自信をつけ、比較的落ち着いた気分で期末テストに臨むことができました。あと、僕が自信を持ってテストを受けることができた理由がもう一つあります。塾で言われたことをするだけで、学校の授業が驚くほど楽になり「誠神塾のやり方でいけば大丈夫だ」と思えたことです。
このテストで前と違った手ごたえがあり、前回の順位を越えられるかもしれない期待をもちました。
テストが返却されて見ると、テスト直後から感じていた手ごたえは本当で、結果は5教科総合得点で455点、総合順位で310人中5位という結果を出すことができました。返ってきた個表を見た時の気分はとてもいいものでした。今後は、この記録の上を目指して、頑張りたいです。

I・R くん 1学期を振り返って

僕が1学期を振り返って思ったことは塾に入ったことで、勉強する習慣がついたことです。塾に入る前までは、学校のテスト前でも、勉強は全くせず、ゲームばかりをしていましたが、今まではやらなかったテスト前の勉強もするようになりました。
そして、中間テストが終わり、順位を聞く時、僕は不安でした。なぜかというと、思っていたより出来なかったからです。だから順位を聞いた時は、驚きました。目標は、半分よりも前に入ることだったのに、半分をはるかに上回る17位(180人中)だったのです。この時僕は誠神塾に入ってよかったと思いました。さらに期末テストの結果では、中間テストの時よりも不安でした。順位が絶対に下がっていると思ったからです。
そして、順位を聞いた時は中間テストの時よりも嬉しかったです。なぜかというと、前回のテストよりも順位が上がり12位だったのです。僕はこの時、驚きよりも嬉しさの方が大きかったです。
ですが、この時、悔しさもありました。なぜなら、順位が一ケタではなく二ケタだったからです。この時、僕の目標は半分以上前に入ることではなくなり、一ケタに入ることに変わりました。
なので、次の二学期の中間テストでは一ケタを取れるように頑張りたいと思います。

I・R くん 目標を越えて

僕の今までの目標は、順位が一ケタに入ることでした。それは、塾の先生方にも定期テストの度に言われてきたことです。でも、僕の順位はいつも、学年12位や18位などの十番台でした。
でも、今回は自信がありました。なぜならいつもより早くから塾に来て勉強していたし、
塾のテスト対策プリントも早く終わらせて、塾のワークや学校のワークなども何度もやってしっかりと理解したからです。特に自分の苦手な教科の国語と社会は、他の3教科よりもたくさん勉強しました。そのおかげで、どちらともいつもより高い87点という得点が取れたので、とてもうれしかったです。他の教科も90点以上を取れたので、5教科総合得点が452点(平均254点)でした。
僕はその得点を知った時は、とても驚きました。今まで450点以上を取ったことが無かったからです。そして順位を見て、驚きとうれしいという感情が高まってきました。
なんとその順位は、学年5位(181人中)だったのです。僕の目標の1ケタは8位くらいだったので、まさか5位という高い順位が取れるなんて信じられませんでした。
ですが、今回の試験では、後悔もあります。それは社会の漢字で間違いをしたことと数学と理科の分かっている問題で正しく書けなかったことです。これらのミスを無くせば、もっと順位が上がったと思うので、次のテストでは、これらのミスを無くせるように、そして、今の順位をキープできるように頑張りたいです。

S・Rさん

聞いてください!私とうとう学年トップとったんです。理科96点、社会94点、国語92点、英語92点、数学89点、合計463点で学年1位?トップだと聞いたとき「やった!」といううれしい気持ちもあったけど、その前に、「えっ?うそだぁ!」「ちょっと待って私の耳がおかしいのかも?」という思いの方が先でした。

頑張って学年2位まで順位が上がったけど、まさか自分がトップを取れるなんて思っていませんでした。だから職員室の前にも関わらず、「やったぁ~!!!」と思いっきり叫んでしまいました。「しまった、ここ職員室の前だった。」と思いましたが、それぐらい本当にうれしかったのです。
今回学年トップを取ったことで、「努力をすれば結果はついてくる」という事を実感しました。
誠神塾でポイントをおさえ、分からないところを聞いて努力をすれば、誰にでも打順が来るということです。
私は誠神塾の先生方と一緒に学年トップへの階段をかけ上がりました。
塾の先生方だけでなく、塾の友達や家族に支えられてここまで来ることができました。
ありがとうございました。
学年トップを取れたことはうれしかったけど、次は全科目90点台を取れるようにがんばります。物忘れが多い人間ですが、今後ともよろしくお願いします。

K・Mくん

僕は、中学2年の1学期期末テストの数学で、86点を取り、190人中・学年15位の成績を取りました。僕が、以前通っていた塾は、個別指導塾でしたが、勉強をやっていてもあまり頭に入ってこなかったので、数学は下がる一方でした。でも、誠神塾に変わってからは、数学で高得点を取れるようになりました。なぜ、高得点を取れるようになったかというと、数学の説明が「おさみの数学」というもので、たいへんわかりやすく教えてくれるのと、もしわからないところがあってもわかるまで教えてくれることと、まちがえたところは「もう1回やりなさい。」などといろいろなことを親切に先生が言ってくれる環境なので、わからなかったところも段々わかるようになりました。

誠神塾に入塾してからは、先生の言うことを守ってがんばりました。
そして、入塾から10か月、学校の1学期期末テストの数学のテストが返却された日、僕はとてもうれしかったです。塾の先生の言うことを聞いていれば高得点が取れることが改めてよくわかりました。この塾に来てからは、今までで最高得点と最高順位が取れていて、とてもうれしいです。
これからも、高得点を取り続けられるようにがんばりたいです。

Y・Rさん

今回の1学期期末テストでは、国語90点(平均67点)、社会83点(平均55点)と2教科で高得点を取ることができました。
もともと2教科とも得意な教科でしたが、今回のような点数はなかなか取ることはできませんでした。
今回、高得点を取ることができたのは、テスト前対策でやったワークやプリント、塾での学習の成果だと思います。
特にプリントは種類が豊富で、基礎・応用と自分に足りないものを選んで苦手な単元をポイント的に学習することができ、また塾の雰囲気がよいこともあり、「効率良く」進められました。誠神塾の授業は、適度な緊張感があり、和やかな空気もあり、とメリハリのある雰囲気のなか授業が進行していくので、変に緊張して授業がわからなかったり、逆にダラダラし過ぎて遊んでしまうこともなく「効率良く」学習できました。
今回の期末テストで高得点だったのは、国語・社会の2教科でしたが、入塾してからは他の教科の点数も伸びています。5教科の総合順位では、前回の中間テストの順位と比べ26位も上がっていました。今回の期末は、平均点が高そうだったのであまり期待していなかったので、驚いたと同時に、素直に嬉しかったです。今回、高得点ではなかったけど、数学も伸びてきています。私は今まで、5教科の中で一番苦手だったのが数学でしたが、塾で学習していくうちに理解できる単元が増え、解ける問題も増えていき、今は前のような苦手意識はなくなりました。

塾でしっかり学習していけば、今後数学でも結果が出せると思います。
私は今、中学3年生で一番大切な時期と言われている時を過ごしています。今、頑張る人と頑張らない人では、とても差がついてしまうそうです。そのような時期に誠神塾で学習することができ、本当に良かったと思います。
今後も入試に向けて、先生方からアドバイスを頂きながら頑張っていきます。

A・Yさん

私は中学受験のために小学校三年生ごろから、誠神塾ではない塾に通っていました。でも、そこでは勉強にあまりついていけずに困っていたので、両親に一度相談してみました。そして誠神塾をみつけ、小学校五年生の途中で誠神塾に変わりました。

私は、誠神塾では小学生のクラスと特進クラス(私立中学受験クラス)をとっていました。特進クラスでは、今までわからなかったところがよくわかるようになり、方程式や連立方程式などを使って、とてもわかりやすく問題を解いていくことができました。

小学生のクラスでは、以前通っていた塾とは違って、先生にいろいろ質問できるようになりました。

いよいよ受験の時期が近くなり、私は先生達と一緒に特進クラスでがんばっていたので、希望校の聖霊中学に受かりました。今思いかえすと、中学三年生と高校生の先輩達と一緒にわいわい楽しく勉強ができたと思います。

塾長先生の作ってくれたご飯を先輩達と一緒に楽しく食べました。受験勉強は誠神塾だからなのか、不思議ととても楽しかったです。

中学一年生になり、数学が特進クラスのおかげで、すごくわかってうれしかったです。他の教科で難しいと感じたこともありましたが、先生達がわかりやすく教えてくれたので、学校ではすらすら解けてうれしかったです。

中学二年生になり、まだだいぶ数学で楽をしています。理科や英語もだんだんと難しくなってすぐに理解できない時もありますが、先生達は質問するとすぐに教えてくれます。

テスト前には毎日塾に来てもいいと塾長先生に言われているので、毎日塾へ行き勉強をしています。疲れることもありますが、そのときは先生がおもしろい話をしてくれたり、お菓子をくれたりします。
そして、テストでは中学一年生のときから400点以上取ったことがなく、いつも300点台後半しか取れずに悔しい思いをしてきました。でも、今回中学二年の一学期中間テストで、401点を取ることができました。
念願だった400点を上回ることが出来たのもこの塾の先生達のおかげだと思っています。
なので、これからも誠神塾に通い続け、400点台が取れるように頑張っていきたいと思います。

H・Kさん

私は小学校六年生になる時、東京から名古屋に引っ越してきました。そして、誠神塾に入塾しました。
私は算数が苦手だったので、正科クラスの他に選抜クラスも受講していました。小学生の時から選抜クラスで塾長先生から「おさみの数学」を教えて頂いていたので、中学に入学してから数学もすぐに理解できました。
なので、初めての中間テストでも95点という好成績が取れました。その結果は、選抜クラスの効果だと思います。
そして、少人数制なので、分からないことも、すぐに質問ができて、わかりやすく説明して頂けたおかげと思います。
次のテストでは、少しでも順位を上げていきたいです。

I・Cさん

私は小さい頃から、塾の前を通るたびにお父さんから「お前は大きくなったらここに入ってしっかり勉強するんだよ。」といつもいわれてきました。
四年生になったらそろそろ勉強しなくちゃと思い、入りました。
入ってみて学校ではまあまあ出来ると思っていたのですが、先に入っていた子達より、私はずいぶん出来なくて悲しくなりました。でも一生けんめいやっていたら、だんだんわかってきました。
そしてこの春、中学生になり、初めての中間テストを受けてみると、緊張して今まで分かっていた問題も、忘れてしまったりしてしまいました。
結果が出てみると、五教科合計で418点取れていました。(学校内の平均は328点でした。)
私はもっと細かく勉強していれば、もっと点が取れたと思いました。けれど、このような点数が取れたのも、春のセミナーと塾のおかげだと思いました。
私は部活もやっています。両立は大変ですけど精一杯努力します!!頑張って良い学校に入るために。
私は小さい頃は算数が苦手でしたが、この塾に入ってからはだんだんわかってきて、今では数学が楽しくて楽しくてしょうがないです。
学校の数学の時間も、立派に堂々と自信を持って手を挙げられます。
私のお父さんは数学はいつも5だったそうです。私もお父さんのようになりたいです。
お父さんの通っていたこの塾に入ってすごく正解だと思いました。

W・Kさん

私は、春期講習で数学の文字式による証明が出来ませんでした。みんなはできているのに何でできないんだろうと塾での数学の授業になると思っていました。
でも、私が苦戦していたら先生が寄り添って教えてくれました。それで、ちょっとわかった気になったら、また次の塾の時間、教えてもらったことを忘れてしまって、その繰り返しになり、ある時悔しくて泣けてきてしまいました。
普段から、塾長先生が「家に帰ったらたとえ一問でも今日塾でやった問題を復習しなさい。」と言っているので、家でもう一回やり直して塾に行ったらどんどん理解できるようになりました。
そして、中間テスト当日久しぶりのテストだからドキドキしていて、テスト開始のチャイムが鳴ったと同時に体が引き締りました。
そして、テスト返却日、私は「どうせ70点ぐらいだろう」と思っていました。
でも、点数を見たら97点だったので、思わず「すごい」と言ってしまいました。クラス全員にテストが返却されて、先生から「平均点は60点で学年一位は97点です。」と発表された時、最高点は自分だとわかってすごくおどろきました。
今回の試験が終わって成績個票を見たら、数学の学年順位の所の数字が1と書いてあったのを見て、本当にうれしかったです。
塾の先生から「数学の科目で60人抜き達成おめでとう。5教科総合得点が初めて400点を超えたね。よく頑張った。」と声をかけてもらってうれしかったです。あとでわかったのですが、私の他にも数学学年一位がいて、私の5教科総合得点が塾内の同級生の中で一番だとわかってすごくおどろきました。
今回学校平均292点の所、私は自己最高得点の422点も取れてうれしかったです。
もちろん順位も自己最高順位でした。
これからもまた、このような点数が取れるよう、この塾で先生たちと一緒にがんばっていきたいです。

N・Sさん

春のセミナーの時に、1学期分の数学を授業でやりました。
だけど、時間が経つにつれ半分は忘れてしまっていて、もう一度やっていくうちに思い出してきて出来るようになりました。
そして、春のセミナーでやっきた事がテストに出て、私の得点はなんと97点で学年1位でした。春のセミナーで、塾の先生の言う事を聞いて、ちゃんとやっていて良かったと思いました。
あと、社会では恵子先生の地理のテスト対策のおかげで、最高で60点台しか取ったことがなかったのに91点が取れて、しかも学年8位でした。嬉しかったです。
塾長先生から「五教科総合順位で次は30位以内を取れよ。」と言われていましたが、心の中では絶対無理だと思っていました。
でも、頑張って期待に応えようと思ってやってみたら、5教科総合順位は学年18位でした。
5教科総合得点も初めて400点を上回り、平均292点のところ418点も取ることができて、すごくうれしかったです。もちろん、順位も得点も自己ベストです。
次のテストでも落ちないようキープして、がんばっていこうと思っています。

N・Sさん

私は、1学期期末テストで5教科総合順位(190人中/学年13番)を取りました。私の自己最高順位です。理科の試験では、春に塾の特別講座で教えてもらっていたところが出ていました。でも、私は時間が経つにつれ、けっこう忘れてしまっていたので、試験直前に大橋先生に再度教えていただきました。そのおかげもあって、理科は(190人中/学年2位)という結果が取れました。

数学は、(190人中/学年3位)を取りました。これも春の集中講義で恵子先生に教えていただいたおかげで取れたと思います。社会は、(190人中/学年8位)でした。
そして、「理科・数学・社会」で、なんとクラス1位を取りました。
期末試験の前に、塾長先生から「中間テストですごい上がったから、期末試験は下がらないように、頑張りなさい。」と言われたので、私も期末試験で下がりたくないと思い、頑張りました。
結果は、5教科総合順位では、中間テストよりも5位上がっていました。しかも、それは、私にとって自己最高順位の13位でした。うれしかったです。次のテストもこの調子で先生と一緒に頑張っていきたいと思います。

N・Rさん

私は、2学期中間テストの数学でクラストップを取りました。
今回のテストでの当初の目標は、総合で450点を取ることでした。
テストが終って、最初 に帰ってきたのが数学でした。その得点が、なんと90点だったので、私は「目標が達成できるかもしれない」と思いました。すると、誰かが「クラス1位は何点?」と言い、先生が「90点です。」 と言いました。私は「1位?1位!やったー!」と思いました。 全教科のテストが返ってきた時、合計点が目標の450点に届かず、残念に思っていたけれど、一週間後に成績個表で学年順位が「7位」というのを見てすっごくうれしかったです。総合成績が良かったので、すぐには気づきませんでしたが、数学、社会、理科の順位も一桁でうれしかったです。
次のテストもこの調子で、塾でも、家でもしっかり勉強しようと思います。

N・Rさん  1学期期末テストで理科&数学で良い点だったよ♪

私は、2年生の1学期期末テストで理科95点(平均55点)190人中/学年5位、数学90点(平均56点)190人中/学年8位を取り、というかほとんど勉強しない私は、はっきり言って「一夜漬け」でした。
1年生の頃の真面目さがちょっと抜けちゃった私がテストでの順位を保てるのは、誠神塾のおかげです。
前回総合順位で10番くらい落ちまくった順位を少し挽回しました。でも、国語や社会は一夜漬けでうまくいくほど甘くはなくて、70点台でした。これで誠神塾へ行っていなかったら、数学、理科、英語もボロボロで50位すら入れなかったんじゃないかな?と思います。
でも、数学とか塾で前もってやってくれるから学校の授業でもよくわかるし、テスト前に焦って勉強しなくても誠神塾のおかげで結構点数が取れる。特に今回のテストは、前から先生が言ってた通り「理科の電気」とか「数学の連立方程式」とかが出来るか出来ないかで別れた。そういう場所は、前もって塾の集中講義でやってくれます。
春とか、夏、冬の学校が止まっている時期に集中して皆がつまづかないように教えてくれます。(今回の場合は春かな?)そのおかげで95点も取れました。感謝、感謝です。こうなれるのは塾の先生が「皆が何処でつまづいているか」をしっかり理解しているからこそ出来る事だと思います。分からない所は前もってやってくれるので、初めは意味が分からなくても授業を受ける頃には理解出来るようになっています。
授業は理解できると楽しいです。まずは授業が分からなかったら、学校のテストなんてとても無理。だから前もってやってもらうとすごく楽しく勉強できます。
それから、塾では、初めは分からないのは当たり前だから質問しても怒られません。質問する問題ではなくても「質問ない?」としつこく聞かれる程です。だからちゃんと理解できるまで説明してくれます。
テスト前の授業だと“無料”で授業時間を延ばして質問に答えてくれます。先生達も自分達くらい、ん?それ以上に頑張っています。
だから次はちゃんと国語や社会も勉強して、期待に応えないとな~って思います。
次の総合順位は絶対1桁に戻りたい!だから自分の為にも、塾の為にも次のテスト絶対頑張ります。
結局、この塾なら理解するまで教えてもらえるから、テストの結果に繋がるって事が言いたいです。

K・Kくん

僕は、この誠神塾に入る前は、32位でした。英語と国語が悪く、なかなか20位台に入ることが出来ませんでした。でも、この誠神塾に入り、次のテストの理科と数学で、初の 90点台を取ることができました。
そして、2年生の一学期期末試験で、僕もびっくりの理科で96点を取ることができました。
でも、数学と国語がなかなか点数が上がりませんでした。 そして、この夏休みに、英語の特別授業を受けました。夏期講習で主に、数学を勉強し、「 おさみの数学」というのを塾長先生に教えてもらい、この一次関数も、らくらくできるよう になりました。 そして、もう一つ、50円テストというものをやり、暗記系のものがすごく覚えられました。
この結果、社会は初の80点台に、理科も80点台に、国語は5点上がり、英語は16点上がり、 数学はなんと85点で学級トップを取ってしまいました。僕もびっくりしました。そして、とてもうれしかったです。
そして、順位は13位で、僕の最高順位です。
僕は、この誠神塾に入っていれば、一桁の順位に入れるかもと思いました。
だから、僕は誰がなんと言おうと、この誠神塾をつづけたいです。
僕はこの誠神塾の生徒であることを誇りに思います。

K・Kくん

僕は今回の中間試験で五教科総合順位25位でした。
数学の科目では13位、理科の科目では16位でした。
得点は平均点よりも30点以上上回りました。5教科総合順位でずっと30位以内を保ち続けていられるのは誠神塾に通い続けているからだと思います。今回その中でも、数学で92点を取りました。取れた理由は二つあります。
一つ目は、春期講習です。塾長先生が「おさみの数学」というやり方を、わかりやすく教えてくれます。問題もとても難しく、最初は難しく感じるのですが、段々できるようになるにつれて自信がついていきます。新学期が始まって学校の問題は驚くほど楽勝になります。二つ目は、塾のテストです。塾のテストは難しいです。でも、それができると、学校のテストは楽勝にできます。
もし、塾のテストでわからない所があると、「おさみの数学」のやり方で、ていねいに何度でも教えてくれます。この二つの要因で、僕は今回数学で92点が取れたと思います。次のテストでは、100点が取れるように頑張りたいです。

K・Kくん  やったー!数学96点

僕は、中学3年の1学期期末試験の数学で、96点(平均56点)170人中/学年6位の成績を取りました。
この点数は自己最高得点で、もちろん自己最高順位です。このような点数が取れて、僕はとてもうれしいです。
僕は、中学1年生の夏休み過ぎに塾を変わりました。あれから2年、誠神塾で「おさみの数学」を学び、数学の基礎を身につけることができたので、今では数学は、僕にとっての得意科目になりました。
最近では、学校のテストが楽しみなくらいです。2学期中間テストでも、100点を目指し、がんばろうと思います。今回、夢だった1桁の順位を取れたのも、誠神塾の先生方のおかげだと思っています。
これからも「おさみの数学」で実力をつけて、志望校の合格目指してがんばろうと思っています。

K・Hさん

私は、中学2年生の夏休みに、この誠神塾に入塾しました。
入塾前のテストの点数は、先生方もあきれてしまうような点数しか取れていませんでした。 なので、私は夏休みの後半に英語の集中講義を受けました。
私は英語がどちらかというと苦 手だったので、最初は間違えてばかりでした。しかし、先生方がとても熱心に教えて下さっ たので、解ける問題もどんどん増えていきました。そうすると、自分の中で「英語って意外 と楽しいんだなぁ。」と思えてきて、家での英語を勉強する時間が確実に増えていきました。
2学期が始まると、一学期に比べ英語の授業がすごく楽しくて仕方ありませんでした。
一学期には解けなかった応用問題なども解けるようになって、私は「英語の集中講義を受けてよかったなぁ。」と思いました。
そして、2学期中間テストの日は、今までのテストでは経験した事ないくらいに、とても緊 張しました。全教科終った時に「今回は絶対に点数がアップしている!」と思いました。
そして、テスト返却日がやってきました。私は、テストの時と同じくらいに緊張していまし た。まずは英語が返却されて、ついに私の名前が呼ばれました。そして、先生のもとへ行くと、先生は笑顔で「がんばったね!」と言ってテストを渡してくれました。私は、恐る恐る テストを開きました。なんと80点だったのです!私は、すごく喜びました。今だから言える話しですが、1学期の期末テストの点数は37点と、とても低かったのです。 私自身も、約2ヶ月半で43点も上がるとは思いもしませんでした。他の4教科も、全て平均点 以上で前回のテストの点数より、理科は約2倍、社会は約2.5倍、さらに数学は約3倍の点数になりました。そして、5教科の合計も前回より142点もアップしていました!
こんなに良い点が取れたのも、塾長先生を始めいろいろな先生方のお陰だと私は思っています。
そして、次回のテストもがんばって、今回より少しでも点数を上げたいと思います。この誠神塾に入塾して本当に良かったです。先生方、本当に感謝しています。

K・Hさん

私は2年生の夏休みに入塾しました。入塾前までは一番嫌いな教科は数学でした。点数もほかの人には言えないくらい悪い点数でした。
しかし、入塾後はわからない所があったらすぐ先生方に質問し、解説をして頂いたので学校の定期テストを受けるたびに自己最高得点を更新する事ができ、今回の1学期中間テストでは、なんと88点を取り、学年18位でした!! 私がこんな良い点数を取れたのは春期講座があったからだと思います。内容は展開・因数分解・平方根だったのですが、私は因数分解で基礎は解けても、応用問題がほとんど解けませんでした。
なので私は塾長先生にたくさん質問をしました。解説をしてもらった後にもう一度見直し、分からなかったら、分かるまで教えてもらいました。そうしているうちに少しずつ解ける問題が増え、いつの間にか問題を解くことが楽しくなっていきました。
このように、誠神塾は質問が出しやすく、おさみの数学でとても分かりやすく教えてくださるので私は良い点がとれました。なので今では一番数学が得意科目になりました!!
今回のテストで90点まであと少しだったので、次回のテストで90点台が取れるように一生懸命がんばりたいと思います。
そして、数学だけでなく全教科バランスよくいい点数を取り、志望校に合格したいです。

W・Hくん

僕は、去年の夏頃にこの誠神塾に入塾しました。
最初は緊張して先生に質問が出来ませんでした。だけど、先生達がやさしく声をかけてくれました。 でも自分の成績は(164人中109位)と非常に低くて先生達はあきれていました。でも、先生の教え方が上手で、徐々に塾のみんなについていけるようになりました。
それでも僕は、みんなと比べたら全然できませんでした。でも、今回学校の一学期期末テストで、理科93点(平均59点)、数学75点(平均47点)を取る事が出来ました。最初は夢だと思いました。僕はその時、この誠神塾に入っていて良かったなと思いました。
この塾は、おもしろい所もあったり、まじめな所もあったりで、本当に良い塾です。
だから、これからもこの誠神塾で、よりもっと良い成績をとって塾に貢献したいです。

塾長からのコメント

この子は最初は中一の夏休みのセミナーを体験的に受講してきました。
初めは全ての教科に基礎学力がなってないという事でした。そこで手っ取り早く自信をつけさせる為に、理・数を徹底させました。約一年かかって理数は大体ものにしかかってきて居ります。
あとはコツコツとやる教科を頑張らせようと思って居ります。
この子は人柄がとてもいいので、友達も部活(野球部)の子も他の部活の子も、みんな良い友達に恵まれ、友達に励まされ、ここまできました。人柄が良いという事は家庭教育がしっかりしている事と思われます。
決して私共の力だけでは有りません。

K・Aくん

ぼくは、二学期期末のテスト(理科)で、92点という点数を取りました。
先生からテストを受け取る直前、若干テストの点数が裏から透けていて、見えた点数が72点だった気がしたので、「はぁ・・・」という気持ちになっていたのですが、返却されてから見ると20点も上がっていてビックリしました。
その授業の時間浮かれて、わざとテストファイルの一番前に92点の答案を入れたりしました。
しかしこんな点数を取れたのもこの誠神塾のおかげだと思います。
なぜならば、まず分からないところがあると質問をすれば親切に教えてくださったり、「もっと問題が欲しい!」と僕がワガママを言えば、たくさんのプリントを下さったりもしました。また、これらの事は理科以外の教科にも言えます。
そして、一番効果があったと思うのは「切り貼りテスト」です。
これは、赤点を取れば罰金というルールなので、ぼくは、一生懸命頑張りました。
そして、理科のワークの問題はとくに難しく「学校のテストで出るのか?」と思うような問題もありましたが、私立入試などの問題をやってみると似たような問題が出ているような気もしました。
なので、このワークはすごいものなのだと改めて思いました。
次のテストは中学最後なので、今までの中での最高点を取って悔いの残らないような点数を取れればよいなあと思います。

O・Tくん

僕は最初、大手進学塾に通っていました。
でも、そこでは思いのほか成績が上がらず、塾を変わろうかと思いました。ちょうどその時、母がインターネットでこの塾のホームページを見つけ、僕はこの塾に入ることになりました。
初めはこの塾には友達もいないので正直いやいや通っていました。
それでも先生の言われた通り勉強はしていました。そうしたら、2年生の一学期の中間テストで、ものすごく成績が上がり自分でもビックリしました。僕はここの先生についていけば成績は伸びると思いました。
また、この塾には他の進学塾にはないアットホームな面もあります。
例えば、塾長先生自ら、やきそばやプルコギを作って食べさせてくれたり、人間関係においての礼儀作法を教えてくれたりします。僕はだんだんこの塾が好きになっていました。
そうやってこの塾に通って一年。とうとう三年の一学期の期末で苦手だった数学で、91点を取ることができました。最初は50点台だった数学が、約40点も上げる事が出来たのはここの先生方のおかげです。
時には厳しく、時には優しく指導して下さる先生方に本当に感謝しています。
次は数学だけでなく、その他の教科も90点以上を取れるようにがんばります。そして、目標としている高校の合格を目指し、がんばります。本当にありがとうございます。

塾長からのコメント

この子はある大手塾から中一の終わりに変わってきました。
最初は無愛想で返事も「ハイ」という事が出来なく、態度も良くなく、勉強よりも躾の面で苦労しました。 学習面では全て中途半端で終わっていたのが、理解するまで徹底的に指導し、教材も全てやる様に心掛けさせました。
親御さんも、私共の事を理解し協力してくれました。そのうち段々と態度も良くなり、それに伴って学習面でも段々向上してきて居ります。 やはり、塾だけ頑張ってもだめですね。親御さんの協力が必要なんですよ。

O・Hさん

私は中学2年生の夏に友達の紹介で入塾しました。
私は塾というとなんだかなじみにくそうで入りたくないと思っていました。
しかし、友達に誠神塾を紹介してもらい、体験入塾をしたとき、私の塾のイメージとはまったく違い、温かくてみんな仲良しでまるで家族のような雰囲気でした。
体験入塾で塾長先生に初めて会った時「恐そうな人だなあ」と思っていました。ですが、授業を受けてみると優しくて話が面白い人でした。体験入塾をしてみて、すぐに入塾したいと思い、体験入塾したその日に入塾しました。
入塾したばかりのときに筆記体を習いました。今ではブロック体が書けなくなるくらい筆記体が染み付いています。
筆記体を書くようになってから友達に「筆記体すごいね!かっこいいね!」と言われることがあり、とても嬉しい気持ちになります。
誠神塾は理解できない問題をとてもわかりやすく教えてくれます。また、質問をして問題を解き直したときに、またわからなくなっても何度もわかりやすく教えてくれます。とても質問しやすい環境です。
私は中学のときに数学が嫌いで苦手な教科でした。ですが、塾に入って教えてもらっているうちにどんどん好きになっていきました。今では、数学が得意教科になり、理系に進んでいます。
高校コースで学校よりも先に習う事ができるのもとても助かります。
誠神塾は勉強を教えるのはもちろん、いろいろなことを教えてくれます。
塾長先生のランチのときには料理の作り方や豆知識、果物や野菜の切り方などを、そうじのときは雑巾がけの仕方、トイレそうじの仕方などを教わりました。
大人になって「塾で先生に教えられていて良かった」と思うことがきっとあると思います。
いろんなことをこんなに教えてくれる塾は誠神塾しかありません。
私は誠神塾に入って、先生達に出遭って本当によかったと思います。
もし、入っていなかったら中村高校にも入学していなくて、きっと自分のレベルもわからずに自分の知っている高校を適当な気持ちで受験していたと思います。
数学も嫌いなままで理系には進んでいなかったでしょう。
誠神塾が大好きです。
これからも誠紳塾で楽しく勉強していきたいです。

卒業生 浅野さん

浅野哲司さん

僕はこの誠神塾の高校コースを取り本当に良かったと思っています。
なぜかというと誠神塾で中学コースを受けていて高校生になっても誠神塾でやっていこうと思いました。その結果、高校生での初めての中間テストでは、クラスで7位というまずまずの成績でした。それからも忙しい部活の中でも高校生活の予定に合わせて授業を受けています。ここが誠神塾の良いところだと思います。大手塾や他の塾ではこんなことはありますか?いちいち学校生活の予定に合わせるところは、まず無いだろう。また教える先生もトップクラスなので頼もしいし、尊敬できる人だと思います。
そして、高校生での期末テストもクラスで堂々の3位に上り詰めました。もちろん、高校ではテストと提出物で内申も決まるので、内申点ももちろん良かったです。自分でも正直、出来すぎてしまいいろんな意味で不安です。
夏休みではもっと部活が忙しくなり、なかなか授業に参加することが出来なかったけれど誠神塾では授業の進行速度に応じて授業を余分にやってくれます。また、宿題でわからなかった問題も気軽に質問が出来、わかるまで解説をしてくれ感謝しています。
夏休みも終わるとすぐに実力テストが来ます、全学年で11位でした。成績を返してもらったときは驚きました。なかなか簡単に取れるものではありません。次の冬休み明けの実力テストで一桁を狙って行きたいです。
このとき、初めてこの塾のすごさを感じさせられました。 やっぱり、どこの学校でも授業の内容がわかると日々の学校生活も楽しくなります、これも誠神塾の高校コースを取っていることが幸せに感じました。
二学期になったら、部活も相変わらず忙しく、授業も参加できないときもあるが、中問テストで2位になり嬉しさでいっぱいでした。
残念ながら期末は少し下がってしまいました。けれど、誠神塾と自分の努力で順位を上げて行きたいです。

卒業生 大久保さん

大久保遼さん

僕は、高校に入りたてのときは、テストであまり良い順位を出すことが出来ませんでした。
だけど、この塾のおかげで、今となってはだんだん順位が上がってきました。特に、数学は他の教科に比べて、良い点数をとることが出来ました。
数学は元がわからないと、次の分野もわからないので、中学生のときにこの塾で文章題のわかりやすい解説や、公式などを教えてもらって、高校でも役立ってるなあ。と思いました。高校での数学は中学の数学とは違って、ものすごく難しいです。でも、この塾でわからない所を質問すると、わかるまで教えてもらえます。
しかも、僕は、高校で部活動を行っているのですが、部活動の活動に合わせて、日程を組んでくれるので、ものすごく助かっています。テスト前日でも、休みなどを返上して長い時間、質問時間をつくってくれます。
またここの塾の先生方は、話しやすく、いろいろな相談も聞いてくれます。
しかも、中学までは塾内での勉強合宿があり、僕は中学3年間3回とも参加しました。この勉強合宿は、この塾の本校の生徒、北校の生徒が、仲良くなれる場面でもあると思います。2泊3日の短い期間ですが、いろいろなイベントもあってものすごく楽しいです。
今思うと、この塾に行ってなかったら、今の高校には行けてなかったと思います。
本当に、この塾に来て良かったと思いました。これからも、成績を上げるために、この塾で頑張っていきたいと思います。